物件の見せ方
-
詳しい御社のホームページ戦略や
活用法の個別相談を受け付けております。0120-965-805
-
まずは資料請求を行いたい方、
【24時間受付】
御社に合う成功事例をご紹介いたします。
0120-965-805
物件の見せ方
不動産に特化したホームページ活用術売買制作実績
賃貸制作実績
投資制作実績
建築・リフォーム制作実績
売却・買取制作実績
不動産動画作成事例
動画配信チャンネル事例
専属のコンサルタント担当
経営者セミナー・個別勉強会
不動産セミナー開催実績
契約率を上げる自社HP運営講座、繁忙期にすぐに役立つ実践編として今回はいかに
魅力的に物件を見せていくかにポイントを置いて講習していきます。
一般的にポータルサイトから物件を探し始めるお客様が多い中で、
より詳しく物件を探すために御社のHPに辿り着いたお客様をいかに立ち止まらせ、
反響に結びつける戦略を練る事が必要です。
① 今、多くのポータルサイトでも物件の情報量が重要視されています。
その中でも物件画像の枚数は大きなポイントになっています。
ポータルサイトでも写真枚数が多くなっているのに、
地域などで条件を絞ってより詳しく物件を検索しようと
御社のHPに訪れた際にどこのサイトでも載っている情報しか
御社のHPで得られなければ他のサイトに移動してしまう確率は高いでしょう。
お客様の求めているのは住みたい物件の情報と、
その物件に実際に暮らした時のイメージなのです。
案内だけして終わってしまう無駄な時間に営業マンの労力を割かない為にも
写真枚数は増やし、お客様に物件のイメージをさせましょう。
② 見せたい物件の情報が揃ったらあとはどう見せるかです。
特にトップページのファーストビュー(HPを開いた時に見える範囲)は大事です。
まず何のHPなのかすぐに分らせる事、どの地域に強いのか、何に特化しているのかなど
御社のHPの強みを表現します。
さらにトップページで新着やオススメなど大きなくくりの特集ではなく、今の時期なら
学生向けやシングル物件の特集を一番目立つ箇所に配置したり、手数料がお得な特集や女性向けの
セキュリティが高い物件特集など、トップページでその時期のニーズに合った特集をしっかり
配置する事が戦略と言えるでしょう。
③ その上で特に需要の多い特集は、視覚的にも感覚的にも分かり易くボタンで設置してあげる方が
よりお客様にとっても操作が易しくなります。
特に最近ではスマフォやタブレット端末を使用する人が増えていますので、小さな画面で操作をする
機会が増えています。
時代に合ったサイト構成も必要になってきています。
いかがでしょう、今回はより条件を絞ったお客様が詳しく物件を検索しに御社のHPに訪問した時を
想定してHPを見直してみてください。
自社HPの一つの強みは自由に見せ方を変えられるところにあります。
時期や戦略によって見せ方を変えていきましょう。
① 物件写真の枚数は多いほど良い
② トップページの特集の見せ方
③ トップページはボタンで押させる
詳しい御社のホームページ戦略や
活用法の個別相談を受け付けております。
0120-965-805
まずは資料請求を行いたい方、
御社に合う成功事例をご紹介いたします。
メニュー