SAKURAJIMA
早朝の羽田空港に集合!出発
桜島と鹿児島市の移動はフェリー。乗船時間は15分程度。車ごと乗り込みデッキで一息
0120-965-805
投稿日
早朝の羽田空港に集合!出発
桜島と鹿児島市の移動はフェリー。乗船時間は15分程度。車ごと乗り込みデッキで一息
博士.comの今年の春旅行の行先は九州「鹿児島」! 3 日間、天気にもめぐまれ「観光」「食」「遊び」を満喫した鹿児島旅行の様子をご紹介します!
メディア事業部
マネージャー 坂本拓也
「熱ッ」ってならない、じんわりと温められる感じが体を包み込むようで、お風呂のような、布団のような気持ちよさ。潮騒を聞きながらウトウトできる素敵な時間でした。
道の駅や駅前など、行く先々に「足湯」がありました!
桜島をながめ、足をあたためながらのびわアイスは絶品★
鹿児島旅行
プレイバック





偶然にも花火大会の日と重なったので、近くの公園から!
レンタルバイクで、鹿児島県内をトータル約150㎞ツーリング!
氷白熊の本家
天文館むじゃきの
WEB制作事業部
マネージャー 釼持 拓嗣
博士ドットコム社員旅行としても個人としても鹿児島初上陸でした!地元の居酒屋では店主のおばちゃんにすごく良くしてもらい、新鮮なキビナゴの刺身や豚骨煮といった郷土料理を焼酎と一緒に食べさせてもらったのは最高でしたね。桜島や知覧・指宿などの観光地もしっかり回れたので充実した旅行になりました!また行きたい!
おいしすぎて「おかわり」したカツオのたたきと、厚みがすごい豚カツ
芋焼酎の種類がありすぎて、お土産を選ぶのも迷います
道の駅でみつけた「桜島大根」想像以上の大きさでした
鹿児島市内を走る「路面電車」移動に使ったスタッフ多数
なかなか直接お会いできる機会は少ないですが、こうして直接お会いするとオンラインではない温かみが感じられるのでお会いできてよかったです。
WEB制作事業部
主任 柴山 颯