- 始めに当社へホームページを依頼したきっかけは何ですか?
- リニューアル前はホームページを物件の検索サイト、自社建築のブランディングサイト、自社分譲のサイトと用途ごとに分けていました。
WEB集客も効果が伸びなかったため、次にリスティングを始めました。人は多く集まりましたがいい反響につながらず、思った成果が上がっていませんでした。そんな中で最終的に見直したのがホームページだったんです。
付き合いのある物件ポータルサイトの担当者とWEB集客の相談をしている中で「他社でも使っていて評判の良かった会社」と紹介してもらったのが博士コムさんでした。
- 依頼の決め手は何だったのでしょうか?
- 社内でリニューアルの話が上がった時に私たちがやりたいことは大きく分けて3つでした。
"バラバラだったサイトを一つにまとめて当社の強みをより伝える"
"今の時代でスマホに未対応だった点も対応が急務だった"
"デザインも古かったのでスッキリ見やすく刷新したい"
営業担当の方へ、この3つの要望を伝えたところ、提案される機能やサービスがどれも当社やりたかったことが出てきたので、これはこちらの要望に近いサイトになると思ったのが決め手になりましたね。
- 次に弊社システムを導入してよかった事などお聞かせください。
- まず、サイトが見やすくなったことに満足しています。以前は文字でごちゃごちゃしていて、詰め込んでいる感が満載だったので見づらかったのですが、今回出来上がったサイトを見るとシンプルにスッキリと見せたいものがまとまっていたのが好印象でした。
あとは会員登録システムと追客システムですね。以前のサイトにも会員機能はありましたが、ユーザーの動きが無く効果を感じていませんでした。博士コムさんのシステムは会員になったユーザーに自動で物件提案をして追客をしてくれるのとユーザーの反応や動きも可視化されているので、電話やメールアプローチのタイミングもわかりやすくなり、実際にユーザーの動きが実感できています。
- 次に弊社スタッフの対応はいかがですか?
- 営業担当の方に提案をしていただいたときは金額面や機能の質問に関しても細かく対応してもらえました。また、助成金の利用に際しての質問などにも乗ってもらえたのは助かりました。
制作担当の方にはデザインはもちろん操作方法など細かく指摘してもらえました。
リニューアルに際して当社も熱が入っていたのでいろんな意見が飛び交いまして、都度調整依頼をする形になってしまったのですが毎回対応をしてくれて感謝しています。
- HP公開後の当社運営サポートについてはいかがですか?
- 今までの制作会社は打ち合わせをしたことがありませんでしたから、定期報告と打ち合わせ自体が新鮮です。
打ち合わせはアクセス状況などを説明してくれるので問題点と対策を立てたり、提案をもらえるのでホームページが前に進んでいることを実感しますね。
- 最後に当社を利用してみての感想・強化点を教えてください!
- 以前より断然良いですね。デザイン面も追客面も効果を感じています。
今まで獲得できなかった層の集客の向上、当社の物件の良さをもっと知ってもらうためのツールとしてもお客様の声など、満足度がユーザーに伝わりやすいホームページにすることが必要だと感じています。
そのためには今までのように事務員やバイトさんだけで運用するのではなく、営業スタッフも含めての活用をしていく体制づくりを考えています。
|
リニューアルのお話を頂いた時に、一番考えたのはそれぞれ特化した3つのサイトをどのように一つのサイトにまとめ、会社の強みと差別化を表現したブランディングができるか?でした。 サイト制作では初めて訪れるユーザーに京都ハウスさんの物件に興味を持ってもらい、信頼感や安心感を持ってもらえるようなコンテンツの見せ方に特に気を遣いました。
制作に関しては須藤店長からの調整のご依頼、こちらからのご相談を重ねながら2人三脚で公開にこぎつけました(笑) その甲斐もあり、リニューアル公開初月からユーザーの反応も良くいいスタートを切れたことがとても嬉しいです。
これから長いお付き合いになると思いますが、今後ともよろしくお願いします。